Scenargie Workshop 2019, Tokyo 開催のご案内

【開催目的】
 Scenargie Workshop は、Space-Time Engineering 社製システム評価ソフトウェア 「Scenargie」のユーザと、これからの利用をご検討中の未来のユーザのためのワークショップです。製品やサービスのご紹介だけでなく、開発者と ユーザ間の交流を深め、ユーザ間における情報共有の場としてもご活用頂くことを目的としています。
 第8回目を迎える今回のワークショップでは、可視化部分を大幅に更新した Scenargie RF Planner や Scenargie Physical と、それらに関連する各種プロジェクトを紹介予定です。また、例年同様ポスターやスライドによる発表・交流セッションも企画しています。Scenargie を用いた研究成果の発表や、Work-in-progress で他のユーザからの意見を募る上では最適の場ですので、積極的な発表申込をお待ちしております。

【開催概要】

【プログラム】

  • 11:00-12:45 Scenargieの紹介、デモンストレーション   -新機能・新サービス紹介 -活用事例紹介など
  • 12:45-14:00 お昼休憩
  • 14:00-16:40 ポスター・スライド発表
                       ポスターセッション
  • 17:00-19:00 意見交換会
     

【ポスター・スライド発表】
 ポスター発表:概要発表(一人 5分)、
                       展示・説明・質疑応答(約90分)

        
【定 員】
   50名

【参加・発表申込】
 以下の URL にて、画面右上の「申込みフォーム」より必要事項を入力の上、申込みを完了してください。  
 https://www.spacetime-eng.com/jp/app/event/v/workshop2019
 ※お申込みにはユーザアカウントが必要になります。ユーザ未登録の方はアカウントの新規作成(無償)をお願いします。

【申込締切】
 ポスター・スライド発表:10月4日(金) ※定員になり次第締切
 ワークショップ参加:  10月9日(水) ※定員になり次第締切

【注意事項】
 ご参加は、事前にお申込み頂いた方に限らせて頂きます。当日の参加受付はございません。
 お申込の数によって、各校または各社からのご参加人数を限定させて頂く場合がございますので、予めご了承ください。

【問い合せ先】
 ご質問につきましては、下記までお気軽にご連絡ください。
 workshop-jp@spacetime-eng.com

【主催】
 株式会社スペースタイムエンジニアリング